2013年03月11日
思い通りに釣れると気持ちがいいもんス(・∀・)
デジカメのメモリースティックのアダプタを失くしてしまって画像がUPできずに困ったなぁと思って部屋中を探していたんですが
結局、PCのスロットにアダプタだけ刺しっぱなしにしていたうっかり者のジャガー芋です(・∀・)イヤーヨカッタヨカッタ
ほんとはスマホだけ持ち歩いて写真撮りたいんですけどね
スマホのカメラで撮影すると、「うーん、なんかイマイチだなぁ・・・」ってなるんですけど
皆さんは最初っからインストールされてるカメラアプリで撮影されてるんでしょうか?
それともべっこでカメラアプリをインストールされてるんでしょうか?
どなたか夜釣った魚を写すのにグッとくるカメラアプリがございましたら参考にさせてくださいませませm(__)m
まぁそんなわけで本題の釣り日記(・∀・)
いつものごとくサンポートへ出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
準備をしながら海を見ていると本日はライズ多めな感じ
というわけでジグヘッドを結んで始めます
ちょうど時合の時に入ったのかアタリがすげぇ!(゚∀゚)
けどフッキングしねぇ!(笑)
30分くらいアタリのみというのを喰らったので
ジャガー芋の貧しい脳みそと少ない釣りの引き出しをフル動員
海の様子を観察しているとライズしているのはアノ魚かしら?
だとすると足場が高いこの釣り場ではこの1gのジグヘッドでは食べさせ辛いのか?
という仮説を立ててジグヘッドがどうこうというより仕掛けが水になじむようにセッティングせにゃいかんかなという結論
ほんなわけでジグヘッドの上にガン玉を装着(・∀・)
ジグヘッドとガン玉の距離をええ感じになるように調整しながら釣っているとやっとこさ釣れた♪

やっぱり君でしたか(゚∀゚)
ほいでもって同じような感じでもう一匹追加

この後2匹ほど追加したんですけどサイズも金太郎飴だったんで写真は割愛
個人的な感想としてセイゴってのはフッキングさせづらい時がちょいちょいあります
ちょっとの工夫でフッキングさせやすくなるんでぜひぜひお試しくださいませませ(・∀・)
その後は時合も終わったのかアタリもなくなり、あと一匹釣れたら帰ろと思いキャスト♪
の一投目

本命のメバル
ほんなわけでてっしゅーー(・∀・)
結局、PCのスロットにアダプタだけ刺しっぱなしにしていたうっかり者のジャガー芋です(・∀・)イヤーヨカッタヨカッタ
ほんとはスマホだけ持ち歩いて写真撮りたいんですけどね
スマホのカメラで撮影すると、「うーん、なんかイマイチだなぁ・・・」ってなるんですけど
皆さんは最初っからインストールされてるカメラアプリで撮影されてるんでしょうか?
それともべっこでカメラアプリをインストールされてるんでしょうか?
どなたか夜釣った魚を写すのにグッとくるカメラアプリがございましたら参考にさせてくださいませませm(__)m
まぁそんなわけで本題の釣り日記(・∀・)
いつものごとくサンポートへ出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
準備をしながら海を見ていると本日はライズ多めな感じ
というわけでジグヘッドを結んで始めます
ちょうど時合の時に入ったのかアタリがすげぇ!(゚∀゚)
けどフッキングしねぇ!(笑)
30分くらいアタリのみというのを喰らったので
ジャガー芋の貧しい脳みそと少ない釣りの引き出しをフル動員
海の様子を観察しているとライズしているのはアノ魚かしら?
だとすると足場が高いこの釣り場ではこの1gのジグヘッドでは食べさせ辛いのか?
という仮説を立ててジグヘッドがどうこうというより仕掛けが水になじむようにセッティングせにゃいかんかなという結論
ほんなわけでジグヘッドの上にガン玉を装着(・∀・)
ジグヘッドとガン玉の距離をええ感じになるように調整しながら釣っているとやっとこさ釣れた♪

やっぱり君でしたか(゚∀゚)
ほいでもって同じような感じでもう一匹追加

この後2匹ほど追加したんですけどサイズも金太郎飴だったんで写真は割愛
個人的な感想としてセイゴってのはフッキングさせづらい時がちょいちょいあります
ちょっとの工夫でフッキングさせやすくなるんでぜひぜひお試しくださいませませ(・∀・)
その後は時合も終わったのかアタリもなくなり、あと一匹釣れたら帰ろと思いキャスト♪
の一投目

本命のメバル
ほんなわけでてっしゅーー(・∀・)
2013年01月23日
一時間ば漁港に出撃(・∀・)
今日はちとポイントを変えてサンポートの近くの漁港に出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
一時間と短時間の釣りですけん、必然的にメバリングになりますわね(・∀・)
ジグヘッドを投げて巻いての結果





10cmくらいの金太郎飴(´∀`)ハッハッハ
バラし、フッキングミスも多数
まぁそれも同じくらいのサイズだと思われますけどもね
しかしながら飽きない程度に釣れたのと、この時期に巻いて釣れるというので満足したよぼかぁ。
やっぱりメバルは癒し系ですな(゚∀゚)ナァ、ソウダロ ミンナ!
このくらいサイズのスレてないメバルでの遊び方を見つけたのでメモ
・リーリングの速さを上げるとアタリが大きくなるので、それを楽しむと意外と面白かったでよ
ワームを見つけ次第食ってくるようなサイズなので、可能な限りリーリングスピードを速くすると
アタリの出方が クン→グン→ゴン! と大きくなっていくのですがリーリングスピードを上げすぎると
メバルが追い付けなくなって釣れなくなるという、メバルと釣り師のチキンレース的な遊び方
自らを釣れない状況に追い込むなんて、我ながらなんて恐ろしい遊び(; ・`д・´)
一時間と短時間の釣りですけん、必然的にメバリングになりますわね(・∀・)
ジグヘッドを投げて巻いての結果





10cmくらいの金太郎飴(´∀`)ハッハッハ
バラし、フッキングミスも多数
まぁそれも同じくらいのサイズだと思われますけどもね
しかしながら飽きない程度に釣れたのと、この時期に巻いて釣れるというので満足したよぼかぁ。
やっぱりメバルは癒し系ですな(゚∀゚)ナァ、ソウダロ ミンナ!
このくらいサイズのスレてないメバルでの遊び方を見つけたのでメモ
・リーリングの速さを上げるとアタリが大きくなるので、それを楽しむと意外と面白かったでよ
ワームを見つけ次第食ってくるようなサイズなので、可能な限りリーリングスピードを速くすると
アタリの出方が クン→グン→ゴン! と大きくなっていくのですがリーリングスピードを上げすぎると
メバルが追い付けなくなって釣れなくなるという、メバルと釣り師のチキンレース的な遊び方
自らを釣れない状況に追い込むなんて、我ながらなんて恐ろしい遊び(; ・`д・´)
2013年01月22日
修行だなこりゃ(・∀・)
寒い日や風が強い日の釣りを修行と呼ぶ事に決めた者です(・∀・)
「さむ~」から「いた~い」に変わる辛さったらもうね
周りから「もっとあったかくなってから行けばいいじゃない」と言われて
返す言葉もございませんな(・∀・)マイッタマイッタ
それでも行ってしまうから釣りバカなのですよ(笑)
というわけで本日の修行の報告
いつもどうりサンポートに出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ジグヘッドからスタート

今日の一匹目はバルーメ(゚∀゚)♪
その後、風も本格的に吹いてきたので、ダウンショットに切り替えて
ボトムオンリーの釣りに変更(`・ω・´)
うらうらうらうらうらうら・・・・・とネチネチ攻めていると

ガッチャマンゲット(゚∀゚)シャー、オラー
風も強いし、いいお時間にもなったので本日の修行はこれにて終了(・∀・)
「さむ~」から「いた~い」に変わる辛さったらもうね
周りから「もっとあったかくなってから行けばいいじゃない」と言われて
返す言葉もございませんな(・∀・)マイッタマイッタ
それでも行ってしまうから釣りバカなのですよ(笑)
というわけで本日の修行の報告
いつもどうりサンポートに出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ジグヘッドからスタート

今日の一匹目はバルーメ(゚∀゚)♪
その後、風も本格的に吹いてきたので、ダウンショットに切り替えて
ボトムオンリーの釣りに変更(`・ω・´)
うらうらうらうらうらうら・・・・・とネチネチ攻めていると

ガッチャマンゲット(゚∀゚)シャー、オラー
風も強いし、いいお時間にもなったので本日の修行はこれにて終了(・∀・)
2013年01月17日
寒かったス(´・ω・`)
本日もサンポートに散歩釣行(・∀・)
寒い!!
風強い!!
案の定というか、周りに他の釣り人の姿は見えず(゜∀。)アヒャ
とりあえず2gのジグヘッドをキャストしてみるものの
風で糸が流されて、なんのこっちゃ状態・・・
そんな中10分ぐらい続けていると

よく分からん感じで釣れてきたよっと( ´3`)~♪
しかしながら、相変わらず風が強すぎておもしろくないので
こんな時はアレですな!
その名も「ずぼらリグ」(`・ω・´)

ジグヘッドの上にスプリットをショットしただけ!
こいつの利点はジグヘッドを結び変えることなく全体の重量を変えられるので
めんどくさがりにはもってこいのリグだってばよ!
これをアノ人を狙う感じでエエ様にアクションさせると
アノ人が釣れるわけです

その後10分ぐらい続けてみたもんの指先の感覚が
寒い→痛いに変わってきたので本日はてっしゅーー(・∀・)
寒い!!
風強い!!
案の定というか、周りに他の釣り人の姿は見えず(゜∀。)アヒャ
とりあえず2gのジグヘッドをキャストしてみるものの
風で糸が流されて、なんのこっちゃ状態・・・
そんな中10分ぐらい続けていると

よく分からん感じで釣れてきたよっと( ´3`)~♪
しかしながら、相変わらず風が強すぎておもしろくないので
こんな時はアレですな!
その名も「ずぼらリグ」(`・ω・´)

ジグヘッドの上にスプリットをショットしただけ!
こいつの利点はジグヘッドを結び変えることなく全体の重量を変えられるので
めんどくさがりにはもってこいのリグだってばよ!
これをアノ人を狙う感じでエエ様にアクションさせると
アノ人が釣れるわけです

その後10分ぐらい続けてみたもんの指先の感覚が
寒い→痛いに変わってきたので本日はてっしゅーー(・∀・)
2013年01月16日
本日のサンポートで散歩釣行(・∀・)
サンポートで散歩というダジャレが言いたいわけではないですよ( ・`д・´)
正月に油断してバクバク食べてたら4㎏近く太ってたことが判明したので
夜、散歩でもしながら釣りしようかねとなってるわけです、ハイ
というわけで、ジグヘッドにワームセットしたのを一個だけ持って出撃。

まずはなんちゃ考えんと、投げて巻いてくると

いきなり釣れた(・∀・)メバルモエ~♪
たまにボトムも丁寧に探ってみたりすると

ガッチャマン釣れたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
そんな感じで歩いては投げ、歩いては投げでの釣果




セイゴも釣れて3魚種!(・∀・)
正月に油断してバクバク食べてたら4㎏近く太ってたことが判明したので
夜、散歩でもしながら釣りしようかねとなってるわけです、ハイ
というわけで、ジグヘッドにワームセットしたのを一個だけ持って出撃。

まずはなんちゃ考えんと、投げて巻いてくると

いきなり釣れた(・∀・)メバルモエ~♪
たまにボトムも丁寧に探ってみたりすると

ガッチャマン釣れたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
そんな感じで歩いては投げ、歩いては投げでの釣果




セイゴも釣れて3魚種!(・∀・)
2013年01月14日
サンポートで餓死リング(・∀・)
うちのパソコンで「ガシリング」と変換すると「餓死リング」と変換されます(・∀・)
そんなわけで、今日は風もなく潮もいい感じなので
ガシラ狙いでサンポートに出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
・ジャガー芋流のガシリングの楽しみ方(`・ω・´)
ジグヘッドは底を感じ取れるギリギリの重さで軽くしていくと
なんとなく釣りが上手くなった人ぽくなって楽しいぞ!(笑)
というわけで、ジグヘッドに月下美人のヘッドカットチューンをセット

狙うレンジはボトムのみ!




堤防を行って帰ってで4匹(゚∀゚)
結構いろんなとこにいるよねガシラって(´∀`)
メバリングと違うのは、基本的に一か所で粘ることはあんましなくていいので
夜の散歩にはもってこいの遊び方かもしれませんね(・∀・)
そんなわけで、今日は風もなく潮もいい感じなので
ガシラ狙いでサンポートに出撃ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
・ジャガー芋流のガシリングの楽しみ方(`・ω・´)
ジグヘッドは底を感じ取れるギリギリの重さで軽くしていくと
なんとなく釣りが上手くなった人ぽくなって楽しいぞ!(笑)
というわけで、ジグヘッドに月下美人のヘッドカットチューンをセット

狙うレンジはボトムのみ!




堤防を行って帰ってで4匹(゚∀゚)
結構いろんなとこにいるよねガシラって(´∀`)
メバリングと違うのは、基本的に一か所で粘ることはあんましなくていいので
夜の散歩にはもってこいの遊び方かもしれませんね(・∀・)
2013年01月09日
初釣りでございます(・∀・)
今日はサンポートにチラっとだけ出撃(・∀・)
寒いですね~
風強いですね~
釣りづらいですね~(゜∀。)アヒャ
つーわけで、「底ズルズルひっぱてりゃなんか釣れんだろ」作戦♪
ズルズル・・・
ゴン、ゴゴゴ
案の定、ガシラさん

初釣りでとりあえず釣れて満足したのと
寒くて心が折れたので15分ほどでてっしゅ~ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
そういえば豪華客船が来てたので人がよっけいましたよサンポート
寒いですね~
風強いですね~
釣りづらいですね~(゜∀。)アヒャ
つーわけで、「底ズルズルひっぱてりゃなんか釣れんだろ」作戦♪
ズルズル・・・
ゴン、ゴゴゴ
案の定、ガシラさん

初釣りでとりあえず釣れて満足したのと
寒くて心が折れたので15分ほどでてっしゅ~ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
そういえば豪華客船が来てたので人がよっけいましたよサンポート

2012年08月07日
チヌってルアーでどうやって釣るんな?(・∀・)
昼間、ちょっくらG地区にメタルジグだけもって出撃

・・・2時間後
なんちゃ釣れね~
途中、サヨリとメバルワームくらいのイカが
「なんだ、こりゃ?」
って追っかけてきただけで暑くなってきて心が折れたのでてっしゅ~(笑)
その夜、サンポートに出撃
やっぱ釣りは涼しくなってきてからですな
今日のタックルは
ロッド:ダイワ ラテオ86L
リール:カルディアkix2004
ライン:ナイロン6lb
ルアー:メバル用のワーム等々
通称、柔らかめのシーバスロッドでメバル用のワーム使うセッティング(・∀・)
真似する人やおらんと思いますが錘の工夫で使いやすくなるんですな、このセッティング
竿に若干のパワーがあるんでボトム周りを狙うのに便利なんですよ
開始早々、カサゴゲット

狙い通りに釣れると嬉しいもんですな
ほいでもって今度は明暗に絡んだ、ボトム周りをチョンチョンと誘っているともう一匹追加

ちょっと良型(・∀・)ヤッタゼ
そうか今日はボトム周りを攻める方向でよさそうなのね
という感じなのでまたしてもボトム周りをチョンチョン、ピタ チョンチョン、ピタと誘っていると
いつもと違う感じのアタリ・・・
ん?えらい走るガシラやの?

チヌじゃーん♪
初めてルアーでチヌ釣ったが!(゚∀゚)
こうなりゃ二匹目のどじょう狙い(チヌですが)でまたしてもボトム狙いですな
で、釣れたのが

うん、やっぱりカサゴですな!(笑)
そんなわけで時計を見ると0時を回ってたので納竿となりました(・∀・)モウチョット ツリシタカッタケドネ

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます

・・・2時間後
なんちゃ釣れね~
途中、サヨリとメバルワームくらいのイカが
「なんだ、こりゃ?」
って追っかけてきただけで暑くなってきて心が折れたのでてっしゅ~(笑)
その夜、サンポートに出撃
やっぱ釣りは涼しくなってきてからですな
今日のタックルは
ロッド:ダイワ ラテオ86L
リール:カルディアkix2004
ライン:ナイロン6lb
ルアー:メバル用のワーム等々
通称、柔らかめのシーバスロッドでメバル用のワーム使うセッティング(・∀・)
真似する人やおらんと思いますが錘の工夫で使いやすくなるんですな、このセッティング
竿に若干のパワーがあるんでボトム周りを狙うのに便利なんですよ
開始早々、カサゴゲット

狙い通りに釣れると嬉しいもんですな
ほいでもって今度は明暗に絡んだ、ボトム周りをチョンチョンと誘っているともう一匹追加

ちょっと良型(・∀・)ヤッタゼ
そうか今日はボトム周りを攻める方向でよさそうなのね
という感じなのでまたしてもボトム周りをチョンチョン、ピタ チョンチョン、ピタと誘っていると
いつもと違う感じのアタリ・・・
ん?えらい走るガシラやの?

チヌじゃーん♪
初めてルアーでチヌ釣ったが!(゚∀゚)
こうなりゃ二匹目のどじょう狙い(チヌですが)でまたしてもボトム狙いですな
で、釣れたのが

うん、やっぱりカサゴですな!(笑)
そんなわけで時計を見ると0時を回ってたので納竿となりました(・∀・)モウチョット ツリシタカッタケドネ

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年07月12日
チヌってのはきっと都市伝説だな、うん(´・ω・`)
とあるブログの記事を見ていると、近所でチヌが釣れるらしい・・・
しかもジャガー芋の好きな落とし込み釣りのスタイルで(・∀・)
ほんだら行くしかないやろーε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
途中釣具屋さんで青イソを購入♪
竿に糸を通して。
夜釣りなんでケミの目印つけて。
針結んで、ガン玉つけて。
青イソを装着!(`・ω・´)
この準備しよるときのワクワク感は異常ですな!(笑)
ヘチ際に青イソをスーと落とし込んでいきます
スー
スー
コンコン♪
今日のファーストフィッシュはカサゴ

ブレまくりですけどね(笑)
とまぁそんな感じで4時間くらいやったわけですけどね
メバルしかおらんやんけーーー!!

誰かg地区でチヌ見かけた人おったら教えてください(笑)

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
しかもジャガー芋の好きな落とし込み釣りのスタイルで(・∀・)
ほんだら行くしかないやろーε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
途中釣具屋さんで青イソを購入♪
竿に糸を通して。
夜釣りなんでケミの目印つけて。
針結んで、ガン玉つけて。
青イソを装着!(`・ω・´)
この準備しよるときのワクワク感は異常ですな!(笑)
ヘチ際に青イソをスーと落とし込んでいきます
スー
スー
コンコン♪
今日のファーストフィッシュはカサゴ

ブレまくりですけどね(笑)
とまぁそんな感じで4時間くらいやったわけですけどね
メバルしかおらんやんけーーー!!

誰かg地区でチヌ見かけた人おったら教えてください(笑)

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年07月06日
カサゴゲットですわいε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ブログの更新が乏しくなった時の決まり文句といえば!
最近更新をさぼり気味ですが・・・(以下略)
んー、あれですな
無理に長文を書こうとするからいかんのかな(笑)
ちゃんと釣りには行っとるのですよ

こんなんとか

こんなん釣って遊んでます最近は(・∀・)
てな訳で今日は大的場とやらに行ってきたわけですけども
近所の釣具屋さん情報によるとカサゴが調子いいんだとか
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ シュツゲキー
カサゴといやぁあれでしょ
テトラポッドでしょ
テトラにワームをスー・・・のゴン!でしょ
というわけでテトラにスー・・・とした結果

いるじゃーん♪
よし、次の穴はどうかな?という感じで小一時間アタリなし(笑)
疲れたなー、帰ろッカナー・・・
ゴン!

ちょっと良型(゚∀゚)キタコレ!!
ほいでもって集中力が再び出てきたとこで雨が降ってきたので納竿(゚ε゚)ナンダカナー
あ、そうそうテトラに遊びに行くときはくれぐれも足場に注意して遊んでくだせぇ(・∀・)
間違ってもサンダルとか素足で攻めない事!
無理そうだと思ったらあきらめる事!
無茶するのがかっこいいと思ったら大間違いだこの野郎!(笑)

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
最近更新をさぼり気味ですが・・・(以下略)
んー、あれですな
無理に長文を書こうとするからいかんのかな(笑)
ちゃんと釣りには行っとるのですよ

こんなんとか

こんなん釣って遊んでます最近は(・∀・)
てな訳で今日は大的場とやらに行ってきたわけですけども
近所の釣具屋さん情報によるとカサゴが調子いいんだとか
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ シュツゲキー
カサゴといやぁあれでしょ
テトラポッドでしょ
テトラにワームをスー・・・のゴン!でしょ
というわけでテトラにスー・・・とした結果

いるじゃーん♪
よし、次の穴はどうかな?という感じで小一時間アタリなし(笑)
疲れたなー、帰ろッカナー・・・
ゴン!

ちょっと良型(゚∀゚)キタコレ!!
ほいでもって集中力が再び出てきたとこで雨が降ってきたので納竿(゚ε゚)ナンダカナー
あ、そうそうテトラに遊びに行くときはくれぐれも足場に注意して遊んでくだせぇ(・∀・)
間違ってもサンダルとか素足で攻めない事!
無理そうだと思ったらあきらめる事!
無茶するのがかっこいいと思ったら大間違いだこの野郎!(笑)

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月16日
釣ったメバルさばいてみました( @∀@)
「サンポートにメバルを釣りに行かないかん!病」が発病したため出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
とりあえず一時間だけね(`・ω・´)
今日は時間があまりないのでササっと準備して早速キャスト♪
まずは潮上に投げます
ココン♪
よっしゃーと合わせるもすっぽ抜け…
その後、30分ぐらいなんの反応もなかったのですが
気を取り直して、キャスト( @∀@)チョリャァ
ググググというアタリで一匹ゲット♪
(ヒットルアー:ダイソーワーム)
というところで今日はタイムアップで納竿
で、帰ってきてから写真撮影(´∀`)

今日は最初からお持ち帰りのつもりでしたのですよ♪
というわけでストマックチェッ~ク!!

こんなん入ってました
一番下のはサイズ比較のためのダイソーワームね
この稚魚やらアミやらがメインベイトというわけですね~
ところで、これ何の稚魚なんでしょうね?

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
とりあえず一時間だけね(`・ω・´)
今日は時間があまりないのでササっと準備して早速キャスト♪
まずは潮上に投げます
ココン♪
よっしゃーと合わせるもすっぽ抜け…
その後、30分ぐらいなんの反応もなかったのですが
気を取り直して、キャスト( @∀@)チョリャァ
ググググというアタリで一匹ゲット♪
(ヒットルアー:ダイソーワーム)
というところで今日はタイムアップで納竿
で、帰ってきてから写真撮影(´∀`)

今日は最初からお持ち帰りのつもりでしたのですよ♪
というわけでストマックチェッ~ク!!
こんなん入ってました
一番下のはサイズ比較のためのダイソーワームね
この稚魚やらアミやらがメインベイトというわけですね~
ところで、これ何の稚魚なんでしょうね?

にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月14日
メバリング( @∀@)しかし寒かった~
Yahooの天気予報を見ているといい感じの天気
というわけでサンポートに出撃♪
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
相変わらずサンポートはライズ多目でした( @∀@)
いつも通りジグヘッドの投げては巻いてを繰り返してもアタリなし(´ε`;)ウーン…
しかしながら今日はちょっと新しい釣り方を試すべくリグを組み直し…
狙いとしてはワームが水面下をフワフワ漂うようにと、そこそこの飛距離をだせるようにという方向にセッティング
勝手な推測ですけどね、ライズが起こる場所ってのが大体決まっているので
魚が餌を食べているポイントってのがある程度決まっているように思えるんですよね
餌は水中の流れに「あ~流される~」っていう状態にあるのかなと( @З@)
という事で早速仕掛けを潮上にキャスト
ライズが起きている場所に流していくと、ラインがピンと張るだけのアタリ♪

思い通りに釣れるとうれしいもんですねぇ(´∀`)
その後、同じように狙っていきますがアタリはあるもののフッキングせず・・・
もうちょっとフッキング率をあげるように改良せねば( @д@)
そんなフッキングミスを繰り返しながらもう一匹追加♪

このメバルを釣った後風が吹いてきて指先の感覚がなくなってきたので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
というわけでサンポートに出撃♪
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
相変わらずサンポートはライズ多目でした( @∀@)
いつも通りジグヘッドの投げては巻いてを繰り返してもアタリなし(´ε`;)ウーン…
しかしながら今日はちょっと新しい釣り方を試すべくリグを組み直し…
狙いとしてはワームが水面下をフワフワ漂うようにと、そこそこの飛距離をだせるようにという方向にセッティング
勝手な推測ですけどね、ライズが起こる場所ってのが大体決まっているので
魚が餌を食べているポイントってのがある程度決まっているように思えるんですよね
餌は水中の流れに「あ~流される~」っていう状態にあるのかなと( @З@)
という事で早速仕掛けを潮上にキャスト
ライズが起きている場所に流していくと、ラインがピンと張るだけのアタリ♪

思い通りに釣れるとうれしいもんですねぇ(´∀`)
その後、同じように狙っていきますがアタリはあるもののフッキングせず・・・
もうちょっとフッキング率をあげるように改良せねば( @д@)
そんなフッキングミスを繰り返しながらもう一匹追加♪

このメバルを釣った後風が吹いてきて指先の感覚がなくなってきたので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月13日
プラッギングメバル( @∀@)
とある事がきっかけで釣りに行かねば!病が発病する事ってありますよね(笑)
というわけでサンポートに出撃
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
本日はプラグメインでメバリングをしようと思っていたので
このルアーをセット( @∀@)~♪
(tsunekichi スリップミノー47)

早速キャスト~♪
キャスト~
キャストー・・・
キャ・・・ 反応ねーな!おい!
レンジかレンジが違うんかぇ?
それともスピードか!?アクションなんか?
と、試行錯誤している途中に交通事故的なアタリ

釣れた理由が分かりませんな(笑)
その後は相変わらずなんの異常もなく納竿となりました( @д@)
まだまだ修行が足らんなぁ…

にほんブログ村
というわけでサンポートに出撃
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
本日はプラグメインでメバリングをしようと思っていたので
このルアーをセット( @∀@)~♪
(tsunekichi スリップミノー47)

早速キャスト~♪
キャスト~
キャストー・・・
キャ・・・ 反応ねーな!おい!
レンジかレンジが違うんかぇ?
それともスピードか!?アクションなんか?
と、試行錯誤している途中に交通事故的なアタリ

釣れた理由が分かりませんな(笑)
その後は相変わらずなんの異常もなく納竿となりました( @д@)
まだまだ修行が足らんなぁ…

にほんブログ村
2012年03月10日
いつものごとくメバル( @∀@)
昨日の話ですけどね
大的場に出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに入ってみると夜光虫がすごい
潮目が光ってる(笑)
なんという幻想的な景色なんだろうと思う一方、
この状態って釣れるの?と思うわけです
とりあえず早速キャストするも
なんの反応もなし…
それならば夜光虫でピカピカしてんのは上の方だろうと
都合のいい解釈をしてボトム付近を巻いてみよう

いるじゃ~ん( @∀@)
(ヒットルアー:オフト スクリューテールグラブ)
しかしその後は続かず…
なんちゃ考えずボーっと投げて巻いていると
ピックアップ間際でグググググとヒット

(ヒットルアー:エコギア ミノーss)
ありゃ?
思いの他上の方のタナでも食ってくんのね
もしかして、あんまし夜光虫沸いてても関係なく食ってくるメバルがいるって事なのかね?
と、思い上のレンジだけでやってみようとキャストしようと思ったところで
雨が降ってきたので納竿となりました
残念(゚ε゚)チェッ

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
大的場に出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに入ってみると夜光虫がすごい
潮目が光ってる(笑)
なんという幻想的な景色なんだろうと思う一方、
この状態って釣れるの?と思うわけです
とりあえず早速キャストするも
なんの反応もなし…
それならば夜光虫でピカピカしてんのは上の方だろうと
都合のいい解釈をしてボトム付近を巻いてみよう

いるじゃ~ん( @∀@)
(ヒットルアー:オフト スクリューテールグラブ)
しかしその後は続かず…
なんちゃ考えずボーっと投げて巻いていると
ピックアップ間際でグググググとヒット

(ヒットルアー:エコギア ミノーss)
ありゃ?
思いの他上の方のタナでも食ってくんのね
もしかして、あんまし夜光虫沸いてても関係なく食ってくるメバルがいるって事なのかね?
と、思い上のレンジだけでやってみようとキャストしようと思ったところで
雨が降ってきたので納竿となりました
残念(゚ε゚)チェッ

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月07日
初心者を連れて行くと釣れない病( @∀@)
ほとんどバス釣りしかしないジャガー芋の兄と
釣り初心者の彼女の3人で大的場に出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ ヽ( ゚∀゚)ノ ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに到着
風つよすぎ~
ジグへッド飛ばね~(笑)
連れてきた二人になんとなくメバルの釣り方を教えて早速ジャガー芋もキャスト♪
やっぱ飛ばね~(笑)
というわけでジグヘッドを重くして風対策
そんなこんなしていると離れたとこにいる彼女が
「釣れた~」

メバルいるじゃ~ん
というわけで釣り再開
どこの層でつれたかを彼女に聞いてみると
「巻いてたら釣れた~」との事
って、わかるかい!(笑)
まあ初心者やからね仕方ないよね~
ボトムではなく表層付近ではないかな~と思いながらキャストしていると
またもや「釣れた~」の声

本人曰く「風が強いけん岸壁の際でおとなしくしよると思いよった」との事
まるで初心者の発言とは思えません
その後は風も強くなってきたし、アタリもなかったので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
釣り初心者の彼女の3人で大的場に出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ ヽ( ゚∀゚)ノ ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに到着
風つよすぎ~
ジグへッド飛ばね~(笑)
連れてきた二人になんとなくメバルの釣り方を教えて早速ジャガー芋もキャスト♪
やっぱ飛ばね~(笑)
というわけでジグヘッドを重くして風対策
そんなこんなしていると離れたとこにいる彼女が
「釣れた~」

メバルいるじゃ~ん
というわけで釣り再開
どこの層でつれたかを彼女に聞いてみると
「巻いてたら釣れた~」との事
って、わかるかい!(笑)
まあ初心者やからね仕方ないよね~
ボトムではなく表層付近ではないかな~と思いながらキャストしていると
またもや「釣れた~」の声

本人曰く「風が強いけん岸壁の際でおとなしくしよると思いよった」との事
まるで初心者の発言とは思えません
その後は風も強くなってきたし、アタリもなかったので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月04日
サンポートメバルむずいわ~( @∀@)
今日は天気も良く土曜日という事なのでサンポートは釣り人多いかな~と思いつつ出撃
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに付くと思いのほか釣り人は少ない様子
早速キャスト~♪
アタリな~し♪
めげずにキャ~スト♪
なんの反応もナ~シ♪
というのが一時間ほど…
途中、声をかけて頂いた他のアングラーとお話をさせてもらったんですけども
大概の方が「今年は調子よくないね~」とおっしゃってました(´・ω・`)
そうなのか、今日は釣れないのかな・・・
その時ビビビビとヒット♪

よっしゃーなんとか釣れたー(゚∀゚)
(ヒットルアー:エコギア ミノーSS)
足元の明暗部分で食ってきましたよっと
この魚がマグレウオだったのかその後も相変わらずアタリもなく心が折れて納竿となりました
帰り道に赤灯台方面に向かってパチリ


にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ
ポイントに付くと思いのほか釣り人は少ない様子
早速キャスト~♪
アタリな~し♪
めげずにキャ~スト♪
なんの反応もナ~シ♪
というのが一時間ほど…
途中、声をかけて頂いた他のアングラーとお話をさせてもらったんですけども
大概の方が「今年は調子よくないね~」とおっしゃってました(´・ω・`)
そうなのか、今日は釣れないのかな・・・
その時ビビビビとヒット♪

よっしゃーなんとか釣れたー(゚∀゚)
(ヒットルアー:エコギア ミノーSS)
足元の明暗部分で食ってきましたよっと
この魚がマグレウオだったのかその後も相変わらずアタリもなく心が折れて納竿となりました
帰り道に赤灯台方面に向かってパチリ


にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月02日
僕とメバルとセイゴ( @∀@)
今日はプラグメインでメバル釣ったるぞ!( @∀@)
と意気込んで大的場に出撃してきました

早速キャスト!!(`・ω・´)トリャー
2時間後
(´・ω・`)…トリャー
しかしながら意気込みとは裏腹に釣れません
時折、魚のライズはあるものの
ただ巻いてみても、トゥイッチやらアクションを加えてみても
カウントダウンして巻くレンジを意識しても
何やってもアタリがありません
というわけで答え合わせのつもりで
こっそり持ってきてたワームをキャスト
一投目

やっぱワームで釣れるじゃん
(ヒットルアー:エコギア ストローテールグラブ)
メバルをリリースした後、同じ場所でまたもやヒット

今度はセイゴ( @∀@)ウヒョー
とりあえず釣れたし帰るかぁ
これで最後の一投!
というのを30投くらいしたところで雨が降ってきたので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
と意気込んで大的場に出撃してきました
早速キャスト!!(`・ω・´)トリャー
2時間後
(´・ω・`)…トリャー
しかしながら意気込みとは裏腹に釣れません
時折、魚のライズはあるものの
ただ巻いてみても、トゥイッチやらアクションを加えてみても
カウントダウンして巻くレンジを意識しても
何やってもアタリがありません
というわけで答え合わせのつもりで
こっそり持ってきてたワームをキャスト
一投目

やっぱワームで釣れるじゃん
(ヒットルアー:エコギア ストローテールグラブ)
メバルをリリースした後、同じ場所でまたもやヒット

今度はセイゴ( @∀@)ウヒョー
とりあえず釣れたし帰るかぁ
これで最後の一投!
というのを30投くらいしたところで雨が降ってきたので納竿となりました

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年03月01日
釣ったった感ゼロ( @∀@)
サンポートに出撃してきました( @∀@)
こないだ遭遇したライズの魚にリベンジするつもりでタックルやらルアーやらを準備して釣り開始♪
案の定というか運が良かったというかまたもやライズは沢山あるんですが
一向に釣れる気配はなく…。
1~3gジグヘッド各種
↓
シンペン表層テロテロ引きの術
↓
ちっさいミノーでただ巻いてみたり、トゥイッチやらジャークやらしてみたり
あの手この手で2時間弱狙ってみるも、一回だけアタリかな?というのがあっただけ(´ε`;)ウーン…
心が折れかけたので今日はあきらめて大的場の方に移動( @∀@)
ワームからトリャーと投げ始めるとココン♪というアタリ
反応あるじゃーん!というわけで
もう一回反応があったレンジというか、ポイントを集中して巻いてくると

釣れた~( @∀@)バルーメ
(ヒットルアー:エコギア ミノーSS)
魚はいるのはわかったので、シンペンに結び変えてキャスト( @∀@)トリャー
・・・反応無し!
ジグヘッドを結んで( @∀@)トリャー

釣れるじゃん!
意地でもプラグで釣ってやろうとその後1時間くらいシンペン投げ続けるもまったく反応無し
完全に心が折れたので今日は納竿!
家を出る前はこのルアーをこんな感じで通して、いい思いをしちゃおっかなーとか妄想してたんですが
いつも通りワーム+ジグヘッドで釣れたので今日は釣ったった感がゼロです(゜∀。)アヒャ
今日のおまけにゃんこ


にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
こないだ遭遇したライズの魚にリベンジするつもりでタックルやらルアーやらを準備して釣り開始♪
案の定というか運が良かったというかまたもやライズは沢山あるんですが
一向に釣れる気配はなく…。
1~3gジグヘッド各種
↓
シンペン表層テロテロ引きの術
↓
ちっさいミノーでただ巻いてみたり、トゥイッチやらジャークやらしてみたり
あの手この手で2時間弱狙ってみるも、一回だけアタリかな?というのがあっただけ(´ε`;)ウーン…
心が折れかけたので今日はあきらめて大的場の方に移動( @∀@)
ワームからトリャーと投げ始めるとココン♪というアタリ
反応あるじゃーん!というわけで
もう一回反応があったレンジというか、ポイントを集中して巻いてくると

釣れた~( @∀@)バルーメ
(ヒットルアー:エコギア ミノーSS)
魚はいるのはわかったので、シンペンに結び変えてキャスト( @∀@)トリャー
・・・反応無し!
ジグヘッドを結んで( @∀@)トリャー

釣れるじゃん!
意地でもプラグで釣ってやろうとその後1時間くらいシンペン投げ続けるもまったく反応無し
完全に心が折れたので今日は納竿!
家を出る前はこのルアーをこんな感じで通して、いい思いをしちゃおっかなーとか妄想してたんですが
いつも通りワーム+ジグヘッドで釣れたので今日は釣ったった感がゼロです(゜∀。)アヒャ
今日のおまけにゃんこ


にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年02月28日
サンポートでメバリング( @∀@)ムズイワ~
久しぶりにサンポートに出撃してきました( @∀@)
ポイントに到着するや否や目の前でライズの嵐!!
ソワソワしながらタックルを準備…
・・・
準備完了!!
第一投目!!
(`・ω・´)トリャーー!!
俄然、無視!!
なんのこれしき…
二投目
(`・ω・´)トリャーー!!!
~中略~
50投目(大体ね)
(´・ω・`)トリャァ…
なんなん?、全然構ってくれないんですけど…
と、あきらめかけた時
待望のヒット
大事に大事に巻いてきて姿を見せてくれたのは

25cm程のセイゴ
なんて君は良い奴なんだ
その後続けるも相変わらず反応が無いのでポイント移動
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノアンナヤツラ、コッチカラムシムシ
移動中、なんとなく岸際に投げたらグィ~という感じのアタリ!!

メバルのサイズ更新( @∀@)♪
その後はなんの異常もなく納竿となりました(笑)
(今日のヒットルアー:エコギア パワーシラス、バークレイ ガルプベビーサーデイン)

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
ポイントに到着するや否や目の前でライズの嵐!!
ソワソワしながらタックルを準備…
・・・
準備完了!!
第一投目!!
(`・ω・´)トリャーー!!
俄然、無視!!
なんのこれしき…
二投目
(`・ω・´)トリャーー!!!
~中略~
50投目(大体ね)
(´・ω・`)トリャァ…
なんなん?、全然構ってくれないんですけど…
と、あきらめかけた時
待望のヒット
大事に大事に巻いてきて姿を見せてくれたのは

25cm程のセイゴ
なんて君は良い奴なんだ
その後続けるも相変わらず反応が無いのでポイント移動
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノアンナヤツラ、コッチカラムシムシ
移動中、なんとなく岸際に投げたらグィ~という感じのアタリ!!

メバルのサイズ更新( @∀@)♪
その後はなんの異常もなく納竿となりました(笑)
(今日のヒットルアー:エコギア パワーシラス、バークレイ ガルプベビーサーデイン)

にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
2012年02月27日
堤防と猫と魚と部屋とYシャツと私( @∀@)
夜の満潮付近で天気も良くて風も無さそうだったので出撃してきました
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ →オオマトバ
まずはいつも通り足元だったりヘチ際だったりをキャストして探りますがウントモスントモ
すると目の前でメバルのライズ( @∀@)=3ウヒョー
今日は楽勝モードやなと思ってキャスト♪
・・・が、俄然ムシ…
巻くスピード変えてみたり、ワームの色を変えてみたり、ワームを通す方向を変えてみたり
あれやこれやしてみましたが反応無し(; @`д@´)ナ、ナンダト…
どなたか目の前でルアーに見向きもしないライズしてるメバルを攻略できる方法知ってたら教えてください
と思いながら巻いてみたりするも完全に無視。
これはジャガー芋には、釣れない魚なんだなとしょんぼりしながらポイントを移動(´@ω@`)
半分心は折れてたんですが、移動した先で一投目からヒット( @∀@)

(ヒットルアー:エコギア パワーシラス)
夜光虫が沸いてたのでボトム付近を通す感じで巻いてたらヒットしました
その後同じように巻いていると、もう一匹ヒット( @∀@)
サイズ計ると14cm
サイズを更新してないのでフォトコンテスト用の写真は撮らなくていいな
よしリリースだ
ポチャ
あ、ブログ用の写真とってないじゃーーん!!
釣れたのになんとなくがっかり(笑)
じゃあ、あと一匹釣れたら帰る事にしよう、そうしよう
と思いキャースト♪
良型の魚のアタリというのは
モゾ~というかグ~というか、激しくコンコンコンコン!!とは出ない事が多いです経験上
「最初はゴミ袋を引っかけたようなアタリでした」っていうの聞いたことないですかね
それが来たんですよ
グ~というアタリ
(`・ω・´)ッシャー、オラーと合わせると

ゴミ袋じゃねーか!!
というわけで今日は納竿!( @∀@)
おまけ今日のにゃんこ


にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます
ε≡≡≡≡ヽ( ゚∀゚)ノ →オオマトバ
まずはいつも通り足元だったりヘチ際だったりをキャストして探りますがウントモスントモ
すると目の前でメバルのライズ( @∀@)=3ウヒョー
今日は楽勝モードやなと思ってキャスト♪
・・・が、俄然ムシ…
巻くスピード変えてみたり、ワームの色を変えてみたり、ワームを通す方向を変えてみたり
あれやこれやしてみましたが反応無し(; @`д@´)ナ、ナンダト…
どなたか目の前でルアーに見向きもしないライズしてるメバルを攻略できる方法知ってたら教えてください
と思いながら巻いてみたりするも完全に無視。
これはジャガー芋には、釣れない魚なんだなとしょんぼりしながらポイントを移動(´@ω@`)
半分心は折れてたんですが、移動した先で一投目からヒット( @∀@)

(ヒットルアー:エコギア パワーシラス)
夜光虫が沸いてたのでボトム付近を通す感じで巻いてたらヒットしました
その後同じように巻いていると、もう一匹ヒット( @∀@)
サイズ計ると14cm
サイズを更新してないのでフォトコンテスト用の写真は撮らなくていいな
よしリリースだ
ポチャ
あ、ブログ用の写真とってないじゃーーん!!
釣れたのになんとなくがっかり(笑)
じゃあ、あと一匹釣れたら帰る事にしよう、そうしよう
と思いキャースト♪
良型の魚のアタリというのは
モゾ~というかグ~というか、激しくコンコンコンコン!!とは出ない事が多いです経験上
「最初はゴミ袋を引っかけたようなアタリでした」っていうの聞いたことないですかね
それが来たんですよ
グ~というアタリ
(`・ω・´)ッシャー、オラーと合わせると

ゴミ袋じゃねーか!!
というわけで今日は納竿!( @∀@)
おまけ今日のにゃんこ


にほんブログ村↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます