ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月06日

根性玉セッティング

香川の野池は減水+日々の太陽光で我が物顔で成長していく水草の類が蔓延っている昨今いかがお過ごしでしょうか(・∀・)


ちょっと前の事ですが、カバー周りを攻めるのにいい感じのリグが出来上がったんで備忘録的にご紹介(´∀`)

用意するのはお気に入りのワームと、シモリ玉

まずはシモリ玉に気合の入った顔を書いて根性を注入(笑)

ほいでもってリグるとこんな感じ
根性玉セッティング
このリグでのおすすめポイントはヒシモの切れ目とか、浮きゴミのエッジとかのカバーの切れ目です

別にカバーのど真ん中に投げ込んでもいいんですが、ジャガー芋はスピニングで投げるので魚が掛かっても取れない事が多いんですな(・∀・)

まぁ、そんなわけでカバーの切れ目をチョンチョンとアクションさせながら引いてきますと
「ドパーン!!」とバイトがあります

根性玉セッティング
根性玉セッティング
そしてこの顔である(笑)

先頭に丸い根性玉がついているので
・ドッグウォークさせやすい
・タダ巻きでブルブル震えながら返ってくる
・ここぞというところでワームを沈めることができる

と、結構使い勝ってのいいリグでありましたな(・∀・)


ちなみに暗くなってからでもバイトありました
根性玉セッティング
根性玉セッティング

そしてこの顔である(笑)



明日から埼玉に出張です(゚ε゚)
また戦利品をばゲットする旅にでてきます(゜∀。)アヒャ

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
ポチっとしてもらえると喜びます



同じカテゴリー(淡水の釣り)の記事画像
今日は暖かいっていうより暑かったよバスフィッシング(・∀・)
爆風バスフィッシング(・∀・)
春バス釣り(・∀・)
バスはまだかね?(・∀・)
実は竿も買ってたり(・∀・)
ネコリグのアクションの仕方(・∀・)
同じカテゴリー(淡水の釣り)の記事
 今日は暖かいっていうより暑かったよバスフィッシング(・∀・) (2013-04-18 23:18)
 爆風バスフィッシング(・∀・) (2013-04-10 22:42)
 春バス釣り(・∀・) (2013-04-06 14:41)
 バスはまだかね?(・∀・) (2013-01-13 17:36)
 実は竿も買ってたり(・∀・) (2012-08-04 12:20)
 ネコリグのアクションの仕方(・∀・) (2012-07-09 17:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根性玉セッティング
    コメント(0)